BLOG
第42回小樽ジュニアピアノコンサートのチラシ、小樽ヤマハ教室に貼り出しています。教室出身者やヤマハ講師が多いことから、皆さんで盛り上げています!
会員のホールレッスン会終了致しました!
6/26に行われたホールレッスン会には、会員10名の生徒さん達30人が参加し、夏のコンクールに向けて力を発揮できるよう、精を出してきました!小樽の毎日こどもピアノコンクールは7/18です!参加された皆さん!成果が発揮されますように期待しています!
実り多い時間でした!
この度、第41回小樽ジュニアピアノコンサートにご出演された上原望琴さん(会員薮ひとみ先生指導)が、毎日こどもピアノコンクールにて銀賞を受賞されましたので、毎日新聞社主催受賞記念コンサートにて演奏をご披露されます!誠におめでとうございます!
2022年3月13日、小樽市民センター研修室で2年ぶりに総会を開催しました!41年続く当会ですが、1年に1度のコンサートに長年出演し続けている先生方を表彰させて頂くことにしました!左から土谷弥生子先生、川越規古先生、松本佳子先生です。
総会出席の先生方
小樽ジャーナルに第41回小樽ジュニアピアノコンサートの記事が掲載されました!
一部動画もYouTubeにアップされました、ありがとうございます!
9/12(sun)第41回小樽ジュニアピアノコンサート、終了しました
緊急事態宣言中での開催となりましたが、来場者の皆様には感染防止対策にご協力頂きありがとうございました。出演者、スタッフ他関係者、そしてご来場下さいました皆様、会場にいた全員がピアノの素敵な音色に包まれ、幸せな一時を過ごされた事と思います
本当にありがとうございました
第41回小樽ジュニアピアノコンサートの記事を月刊小樽9月号に掲載して頂きました。取材して頂きありがとうございます。一人でも多くの方に見ていただけたら嬉しいです。
第41回小樽ジュニアピアノコンサートのための練習会を9月5日(日)マリンホールにて開催しました。緊急事態宣言中でありましたが、子供ピアニスト達の励みの場と考え、感染対策を強化して執り行いました。やはり、皆さん生き生きとホールの響きを思う存分浴びながら、練習に精を出していて、開催して良かったと思っています。来週の本番も気を引き締めて準備を進めます。頑張っておりますので、当日ご来場頂けましたら幸いです。
この度、小樽JPC出演予定の上原望琴さん小学4年札幌在住(会員薮ひとみ先生師事)が、毎日こどもピアノコンクール本選会において、最優秀バロック賞と銀賞を受賞されました!誠におめでとうございます!
この度、創立41年目を迎え、小樽JPCとして初めてコンクールのためのホールレッスン会を企画しました。コロナ禍ではありましたが、皆さんのご協力により無事何事もなく終了することができました。ありがとうございました。正直、思った以上にニーズが有りまして、小樽毎コン出場者80名のうち、53名が当会会員指導者の生徒さん達でした。当初は1日の予定でしたが、収まりきらず2日間に渡り行いました。熱心に各々レッスンされてとても充実した2日間だったと思います。コンクールでは各々がホールレッスンを活かして望まれたことと思います。今回初めての開催でしたが、大変好評だったので今後も企画したいと思います。一人では出来ないホールレッスン会です、参加されたいピアノ講師の皆様、是非、会員になってご参加しませんか?